最近のニュースで思ったこと

 あらかじめ断っておきますが、これはあくまでも篠本桐生の独断と偏見による意見でこういう意見もあるのだなくらいで、流して頂けると幸いに思います。
 さて、今回取り上げたいのは耐震強度偽造の問題についてヒューザーの社長である小島氏がテレビ出演した時のみのもんた氏の態度です。
 みのもんた氏は朝のニュース番組のメインキャスターを務めていますが、この日番組出演をした小島氏に対し、みのもんた氏は番組上で責任追及を行い、激しく小島社長の考えを非難し、その上で住民に対しての責任をとるように小島社長に詰め寄りました。その様子は、怒鳴ったりと非常に激しいもので、強要したととることも出来るかと思います。
 確かに報道を離れた一個人にしてみれば、みのもんた氏の行動は間違ってはいないのかもしれませんが、朝のニュースのメインキャスターという立場からしてみればおかしな行動なのではないか?と、僕は疑問を感じずには居られませんでした。
 みのもんた氏があの番組で行ったことは、ヒューザーを『悪』だと決めつけることでした。それは、みのもんた氏が番組終盤で自らがさも『正義』のメディアだという発言をしたことからも明らかなことでした。
 僕もヒューザーに責任がないとは思いません。むしろ、そういう体質があったことは漏れ聞こえてくる様々な報道からもおそらく事実でしょう。ですが、報道に大事な事は正確なニュースを伝えることで、『悪』を裁くことではないのです。メディアは裁判所の役割を持つ必要はどこにもなく、それは『私刑』でしかないと思います。
 これはみのもんた氏の番組上でだけ起こったことではなく、どの番組にも多かれ少なかれそのような流れが存在しています。
 どこがおかしいと伝えるのはニュースの役割でも、そのおかしいことが悪いことだと判断するのは視聴者でなくてはならないと僕は考えています。メディアが決めつけた善悪の判断を視聴者が鵜呑みにして、それが仮に誤っていたとしてもメディアは責任をとってはくれません。
 今、必要なことは何が『悪』で『善』なのかメディアによる押しつけではなく、僕ら自身が考えていくことなのではないかと思います。考えることを放棄し、メディアに善悪の判断を任せることは大変危険なことなのではないか。そう思えて仕方がありません。
 本筋とはそれますが、住宅問題に巻き込まれた友人の話によりますと、みのもんた氏の態度はやはり共感できるものであったらしく(僕の意見も分かるそうですが)、僕がそのような経験をしたことがないというのもこのような思いを抱く元になったのかもしれないといのはやはり述べておくべきでしょう。
 住民側の立場に立てば、やはり今回の事件は許されるものではないと思います。